第49回朔太郎忌『月に吠えらんねえ』in前橋 朔くん×朔太郎が開催!

今年も「朔太郎忌」が開催。
詩人、萩原朔太郎が亡くなったのは1942(昭和17)年5月11日。前橋市では、命日に合わせて、近代詩史に大きな足跡を残した朔太郎を偲ぶ「朔太郎忌」が毎年開催されています。
今年は、当初予定していた会期に新型コロナウイルス感染に伴う緊急事態宣言が発令されたことにより、開催日、開催場所が変更となり開催。
今回は、朔太郎の作品をはじめ、日本近代文学の名作を大胆かつ繊細にキャラクター化して話題をよんだ漫画『月に吠えらんねえ』に焦点が当てられます。
詳しくはこちらをチェック!
1 日 時 令和3年7月3日(土)14:00開演(13:30開場) 2 会 場 前橋テルサホール (596席を230席に制限・全席指定)
3 開催体制 主催:朔太郎忌実行委員会、前橋市
共催:(公財)前橋市まちづくり公社、
朔太郎研究会、前橋文学館友の会
4 内 容 第一部 リーディングシアター『月に吠えらんねえ』
原作・漫画:清家雪子、脚本:栗原飛宇馬、
演出:荒井正人、音楽:荒木聡志
出演:柳沢三千代(声優)、福原美波(声優)、
手島実優(俳優)西村俊樹(声優)、萩原朔美(文学館館長)
第二部 対談『吠えらんねえ』に『吠えたンねえ』
出演:清家雪子さん(漫画家、『月に吠えらんねえ』(講談社)作者) 松浦寿輝さん(詩人、作家、東大名誉教授、朔太郎研究会会長)
5 入 場 料 チケット代 1,000円
(前橋文学館特別企画展観覧券付:先着220名)
6 販売場所 6月5日〜前橋テルサ 6月14日〜前橋文学館
コピーする